おしらせ

  • 由緒・由来
  • 境内のご案内
  • 散策
  • アクセス
  • 祈祷のご案内
  • 神主より皆様へ
お問い合わせ

TOP > おしらせ

手水舎

感染症対策の為、手水舎の水を抜いていましたが、

暫く振りに水を貯めました。

20230702_122002

今だけアジサイを浮かべていますので、お参りの際は覗いてみてください。

 

また、境内の山野草は、オカトラノオやトチバニンジンが見頃です!(7月3日)

20230703_104021

オカトラノオ

 

20230703_104111

トチバニンジン

 

 

20230703_104247

ソウシシヨウニンジン

ぜひ、境内の山野草もお楽しみください。

7月の野鳥御朱印

7月はルリビタキです。

20230628_092534

当社周辺ですと、夏に高原山等の高い山で見られるようです。

オスは瑠璃色でとても綺麗です。

 

20230628_092413

 

20230622_212200

 

20220717_110937

釈迦ヶ岳山頂

絵のご奉納

ボタニカルアート

作家の池田真理子様より、ツチアケビの絵(複製)をご奉納いただきました。
ありがとうございました。

20230605_123338

こちらの絵は、池田様が、鎮守の杜保存会の会員様の山に出たツチアケビを約半年に渡り観察し描かれたものです。

 

20230605_125338

皆様に見ていただけるように、神楽殿の正面に展示しました。

お参りの際は、ぜひご覧ください。

 

 

※以下の画像は、昨年境内に出たツチアケビです。

20220613_100541

 

20220630_125652

 

20220729_092245

6月の野鳥御朱印

6月はホオアカです。

20230601_150209

頬が褐色で可愛らしい鳥です。

塩谷町周辺ですと、鬼怒川などの河川敷の草原で見ることが出きるそうです。

 

20230528_113141

 

20230517_142710

男体山が見えます。

画像は、神社近くの鬼怒川 (栃木国体、カヌー会場跡) です。

5月5日不在のお知らせ

申し訳ございませんが、

5月5日(金)は都合により終日不在とさせていただきます。

書き置きの御朱印を拝殿の正面に用意してありますので、ご希望の方はそちらよりお受けください。

 

20230429_152522

 

20230429_131637