おしらせ

  • 由緒・由来
  • 境内のご案内
  • 散策
  • アクセス
  • 祈祷のご案内
  • 神主より皆様へ
お問い合わせ

TOP > おしらせ

SNSはじめました

⚫インスタグラム

⚫ツイッター

 

岩戸別神社公式アカウント開設しました。

 

「岩戸別神社(iwatowakejinja)」で検索してください。

 

ホームページと併せて

神社からのお知らせや御朱印、季節の山野草の情報等

随時更新していきますので、フォローお願い致します。

真榊に関するお願い

これまで、ご希望の皆様に境内の真榊の採取を許可してきましたが、

最近、無断で大量に榊を取り、そのまま放置していかれるマナーの悪い方がおられます。

特に、「高原山遥拝所」付近の成長中の榊の採取が目に余り、とても残念に思います。

 

貴重な真榊ですので、今後は一切の採取を禁止させていただきます。

ご理解の程、宜しくお願いいたします。

 

6月の山野草御朱印

6月の植物はコアジサイです。

 

20200601_101310

6月限定

※書き置きのみとなります。

 

20200530_104148

遊歩道沿いのコアジサイが見頃です。

 

 

5月の山野草御朱印の植物サイハイランがようやく咲き始めました。

20200601_100709

 

また、昨年初めて境内に出たツチアケビが今年も同じ場所から顔を出しました!

20200530_103315

成長が楽しみです。

 

 

高原山遥拝所とサイクルスタンド

⚫社務所対応を再開しました。

 

⚫境内(遊歩道沿い)に高原山遥拝所ができました。

 

高原山は、日光市と塩谷町、那須塩原市、矢板市にまたがる山で、特に主峰鶏頂山、釈迦が岳、中岳、西平岳の山頂部は日光市と塩谷町に在り、東北部の裾野である八方が原も含め、その山体は日光国立公園に在る。日本三百名山の一つに選定されている。(Wikipediaより)

 

主峰にはそれぞれ御宮があり神様が祀られています。

遥拝所を通して、高原の山々をお参りしていただけますので、参拝にお越しの際は、お立ち寄りください。

 

20200429_151306

 

 

 

⚫サイクルスタンドを設置しました。

 

20200517_120035

 

神楽殿の北側(境内駐車場車止め前)に設置しました。

自転車でお越しの方は是非ご利用ください。

5月の山野草御朱印

5月の植物はサイハイランです。

 

20200429_150621

5月限定

※書き置きのみとなります。

 

例年5月下旬が見頃になります。

 

20190612144114910s

昨年のサイハイラン

 

社務所対応休止中ですが、拝殿前に通常の御朱印と併せて用意してあります。

 

 

緊急事態宣言に伴う外出自粛要請により、参拝にお越しいただくことも難しい状況かと思います。

 

当社では、感染症予防対策として、

拝殿前に手指消毒用の除菌スプレーを用意してありますので、適宜ご使用下さい。

 

新型コロナウイルス感染の早期終息と皆様のご健康を御祈念申し上げます。