おしらせ

  • 由緒・由来
  • 境内のご案内
  • 散策
  • アクセス
  • 祈祷のご案内
  • 神主より皆様へ
お問い合わせ

TOP > おしらせ

令和3年春季例大祭

4月18日(日)春季例祭を斎行致しました。

コロナ禍の為、本年も関係者のみで神事を執り行い、獅子舞の奉納は中止と致しました。

 

写真は当日の様子です。

役員、総代の皆様に参列いただきました。

 

1618709103265

 

奉納御朱印のご案内

4月より新しい御朱印の頒布を始めます。

境内の水神社の御朱印です。

20210404_125509

 

平日は社務所不在の時がありますので、土曜・日曜中心の頒布となります。

日々の暮らしに欠かせない水に感謝の思いを込め、水恩感謝の印を押しました(^-^)

 

また、現在、ご奉納いただいた絵の御朱印は5種類頒布しています。

こちらも土・日中心の頒布です。

 

●境内三峯神社

20210404_125241

 

●境内愛宕神社

20210404_125300

 

●境内稲荷神社

20210404_125222

 

●高原山神社(遥拝)

20210404_125158

 

どれも素敵な絵です(^-^)

4月の山野草御朱印

4月はウラシマソウです。

 

20210326_144010

 

ウラシマソウ

 

4月に入り、ウラシマソウが沢山顔を出し始めました!

参拝にお越しの際はぜひ見てみてください。

3月の山野草御朱印

3月はキクザキイチゲです。

 

20210228_131323

 

花言葉は、静かな瞳・追憶 です。

境内のキクザキイチゲは、3月下旬から4月頃に咲き始めます。

もうしばらくお待ちください(^-^)

 

(3月20日追記)

例年より少し早く咲き始めました!

ロウバイ園の東側に沢山咲いています。

晴れて暖かい日は花がよく開いています。

参拝にお越しの際はぜひご覧ください(^-^)

20210319_132949

 

20210319_133017

 

新しい奉納御朱印

御朱印用の素敵な絵をご奉納いただきました。

境内の三峯神社の御朱印【春】バージョンです。

イラストの御朱印は現在5種類(高原山神社、稲荷神社、愛宕神社、三峯神社【冬】・【春】)で、

社務所に見本がありますのでご確認ください。

イラスト部分は印刷なので全て書き置きとなります。

 

20210202_133158

基本的に土曜日・日曜日限定での頒布ですが、

平日でも社務対応をしている時は頒布可能ですので、どうぞお声かけください。

 

フクジュソウ

フクジュソウ