おしらせ

  • 由緒・由来
  • 境内のご案内
  • 散策
  • アクセス
  • 祈祷のご案内
  • 神主より皆様へ
お問い合わせ

TOP > おしらせ

7月の干支杉御朱印

7月は丁未(ひのとひつじ)です。

 

20220629_130157

干支杉【未】は、鳥居のすぐ近くにあり、境内の中でも1番太い杉の木です。

ぜひお参りください。

 

また、近くの遊歩道内に2年ぶりにツチアケビが出ました!

 

20220630_125623

 

 

20220705_111103

音で「涼」を感じていただけるように、手水舎に風鈴を設置しました。

6月の干支杉御朱印

6月は丙午(ひのえうま)です。

20220530_121233

関東も梅雨入りし雨の日が続いていますので、お気を付けてお参りください。

 

アジサイが似合う季節になりましたね。

20220607_142922

鉢植えのヤマアジサイ(拝殿前)

 

20220529_104240

 

20220529_104332

コアジサイが見頃です!

(遊歩道内)

5月の干支杉御朱印

5月は乙巳(きのとみ)です。

 

20220429_131947

 

16515406453608026154983644394708

境内が新緑で心地好いです。

春季例大祭(祈年祭)のご案内

4月17日(日)

10時~神事

10時30分頃~山口獅子舞奉納

11時頃~がら撒き ※獅子舞終了後より開始

 

獅子舞の鑑賞、がら撒きは、どなたでも参加できますので、ぜひお参りください。

 

また、お菓子の詰め合わせを御奉納いただきましたので、お子様にプレゼントいたします。

 

20220416_132204

 

20211123_111454

 

20211123_110432

 

20220416_132051

 

_______________________________________

追記:当日の様子です。

20220417_102713

 

20220417_103332

 

20220417_105453

4月の干支杉御朱印

4月は甲辰月です。

書き置きのみの頒布です。

20220327_130215

 

20220401_110400

 

20220327_115127

 

20220327_115334

 

ショウジョウバカマ、キクザキイチゲ等の山野草が見頃です。

お参りの際は、干支杉巡り、山野草の鑑賞等

ぜひお楽しみください!