【塩谷町佐貫 琴平神社】紹介 | 岩戸別神社

おしらせ

  • 由緒・由来
  • 境内のご案内
  • 散策
  • アクセス
  • 祈祷のご案内
  • 神主より皆様へ
お問い合わせ

TOP > おしらせ

【塩谷町佐貫 琴平神社】紹介

塩谷町大字佐貫に鎮座する琴平神社についてご紹介します。

 

1720335409153

 

 

20250706_110503

御祭神:大物主命

琴平神社は、国指定史跡の佐貫石仏近くに鎮座し、

毎年7月の第一日曜日に例祭を執り行っています。

 

20250706_105435

 

 

20250706_113253

 

 

20250706_113350

 

 

7月上旬、佐貫の氏子さん達が植栽したアジサイが参道を彩っています。

 

 

1720335409091

 

 

20210801_160650

 

 

鬼怒川や日光連山を望むことができ、見晴らしも良い神社です。
ぜひ、一度お参りに訪れてみてください。

 

 

琴平神社:塩谷町佐貫776番地

  • 全てを見る